LUVRAW&BTB「ON THE WAY DOWN」
W RELEASE PARTY
YOKOHAMA & SHIMOKITA NIGHT LIFE(仮)
@ 江ノ島OPPA-LA
2008/8/30(SAT) OPEN 23:00 CHARGE/\2000
LIVE
LIVELOVES
LUVRAW + BTB
PALM STREET
DJ
HIROSHI FUTAMI
COMPUMA
LATIN QUARTER
MR.MELODY
下北沢Room"Heaven&Earth" とHIROSHI FUTAMIによる
~~~NIGHT LIFEシリーズ、「YOKOHAMA NIGHT LIFE」に
PPPが御呼ばれしたのが今年の3月。その後7月にLIQUID LOFTで
ゲストにALTZを迎えての「LIVELOVES presents EROTICAN BOOGIE」に続いて今回は 9/6にリリースされるLatin Quarterのブレイクビーツ集?「LOST」
のリリースを記念してPPPのホーム?江ノ島OPPA-LAで
上記のメンツでお送り致します!
8月の最後の週末、海を見ながら、朝日を見ながら呑みましょう、
踊りましょう!!!
--------------------------------------------------------------------
●LIVELOVES
1 RHYTHM BOX & 5 GUITARS !!!!
噂のポコチャカデリック・ギターバンド!
ライブラブス「あの夏の想い出」と「この夏の期待」を込めてお贈りするハートウォーミングパーティサウンド!
LIVELOVES MYSPACE
http://www.myspace.com/liveloves
●LUVRAW&BTB
fromィヨコハマPanPacific Playa所属、世界初かも?のツインTALKBOXユニット。
様々な要素を元に焼き直しでは無い完全に「今」のFUNKを量産してハモる2人組。
今年夏に待望のファーストシングル曲、ライブでもお馴染みの「ONTHE WAY DOWN」がDELIC RECORDSよりデジタル限定リリース!
これまでの参加作品に・ZEN-LA-ROCK - KOKO DE CHILL・HARLEY&QUIN - FATAIL TISSUES等。ジャンル場所問わず積極的なセッションやライブ活動でヨダレを垂らしては貴女等のお股をシュビドゥバしまくりで、その新しくて特有のとろとろメロウなサウンドに中毒続出中~
でアルバム?MIXCD?がカミスンです。
BTB MySpace
http://www.myspace.com/btbtok
LUVRAW MySpace
http://www.myspace.com/luvraw
●Palm Street
不定形天然色ゲットーベースビルダーkesと、 ヤングギターを無駄に読みすぎたギタリスト・カシーフ(StringsBurn/Flexables)の高校からの同級生二人によるフュージョンユニット。 kesがPCでリコンストラクトする海岸線系の濃厚なR&B、HipHop、Oldies、etc...のムード音楽の上でカシーフがアドリブギターを弾き倒す形式でライブを展開。 演奏は局地的に大好評でライブアルバムは既に完売。
実力派R&BシンガーEvinGibsonとも競演を果たす。 現在ライブとはまたおもむきの異なる1stフルオリジナルアルバム発売直前。
at 江ノ島OPPA-LA
2008.8.29(FRI)
START 22:00
DOOR 2,500yen
W.F 2,000yen
SPESIAL GUEST DJ:
DJ NOBU(FUTURE TERROR / DAZZ Y DJ NOBU / 時空)
長谷川賢司(gallery / Kenji Hasegawa)
ポテ恋DJs:
THE KLO
JANGA
Jointro Man
VJ:
Tokyo Handy Cam
LIGHTING:
VEEM
DECORATION:
Dis.co
FAMICOM INSTALLED
OVER 100 GAME TITLES!!!
more info
http://www.potekoi.com

DJ NOBU
http://www.myspace.com/djnobuft
千葉FUTURE TERROR主宰兼DJ。ハードコアなパーティー・フリーク達から、今、最も熱い信頼を得ているDJの一人。そして、彼はDJというアートとダンスの魔法に人生を捧げてしまった類いのDJだ。2001年から行っているFUTURE TERRORではDIY精神が一体化した素晴らしいパーティーを披露し、純粋に音楽とエネルギーの力だけで拡大させてきた。その噂が各地で飛び火する頃には、積極的に日本全国をめぐり、音楽のパワーを使って彼らをぶっ飛ばし、その名を全国に馳せた。また、2006年末に発売された初のオフィシャルMIX CD「NO WAY BACK」はremix誌2006年度テクノベストアルバム2位、HMV2006年度スタッフセレクションクラブミュージック部門1位になるなど、各方面で高い評価を得ると同時に異例のアンダーグラウンドヒットを記録。今年は本格的に楽曲の制作にも力を入れ、国内外問わず更なる活躍に期待がかかる!
長谷川賢司
http://www.gallerytokyo.jp
1990年、仲間達と代々木公園で開催した野外パーティー"yoyogi friendship project"においてDJとしての活動を始める。以来、15年以上におよびDJ活動を続けている。パンクに触発された少年時代。そして、真のロック・スピリットを感じたレゲエ・ミュージックとの出会い。この2つの音楽が放つ強いエネルギーに魅了され、そしてそこに突き動かされ音楽の世界に深くのめり込んでいく。北のロック=パンクと南のロック=レゲエが東洋で融合して産み出されたフリーでナチュラルな感性。その感性は、過ぎ行く時間とともにある日々の経験のなかで日進月歩、磨き上げられ研ぎ澄まされている。Kenji Hasegawaがプレイするサウンドは、そんな彼の感性にシンクロした世界中のあらゆる音楽からチョイスされる。現在、偶数月の第一日曜日に青山Spiral B1Fのアジアン・レストラン・ラウンジ"EATS and MEETS Cay"にてDJ NORI、Alex From Tokyo、DJ FUKUBA等と共にKenji HasegawaがレジデントDJとして開催しているサンデーアフタヌーン・パーティー、「Sunday Afternoon Session "gallery"」は、今年で10周年を迎えるが、クラブ界のベテランから幼い子ども達までが一緒にひとつのフロアーで音楽をシェアしている真にパーティーらしい雰囲気をもったパーティーだ。そして、普段はその"EATS and MEETS Cay"のミュージック・ディレクションも務めつつ、水曜日~金曜日のディナータイム(18:00~)でDJプレイ中のほか、国内有数の老舗ホテル、"HOTEL NEW OTANI"の夏の夜の名物「ナイトタイム・プール"MAI TAI"」と同ホテルが誇る美しい日本庭園を臨む巨大ラウンジ「ガーデン・ラウンジ」でのDJディレクションも5年以上に及び務めている。また、自身のMix CDシリーズ"Colours Of Time"2枚をエイベックスのRhythm Repubricレーベルよりリリース。また、昨年暮れからスタートした、国内外の旬のハウスミュージックをチョイスしたドリー・ミュージックからリリースされている人気コンピレーション「LOVE GENERATION」シリーズの監修とノンストップ・ミックスを手掛けている。
あーちゃんと写真集の話などしてて思ったんですが色々な形があると思いますが
自分達でナニか作ったり表現したりBANDしたり、をD.I.Yでやってるみんなはかっこいいし
PUNKだな?などと思い耽ってました!
OPPA-LAもはなこども展も10周年目指して頑張ってイキたいですね!
話は変わって来週の水曜日はSPECIALです!
江の島CURRY喫茶が毎週水曜日に贈る酒呑踊場は
入場無料で最高のDJに加えて、女性がカクテル50%OFF!
2008/8/27(水)夏の終わりに大阪よりDJ ALTZが!
!!!!!!!!酒呑踊場!!!!!!!!
@江の島CURRY喫茶OPPA-LA
2008/8/27(WED)
OPEN16:00 DJ START/CLOSE?????
CHARGEEEEE FREEEEEEEEEEEEEEEE
LADY'S ONLY COCKTAIL50%OFF
DJ
ALTZ(FLOWER OF LIFE)
LATIN QUARTER(PAN PACIFIC PLAYA)
FRAN-KEY(CRUE-L/OPPA-LA)
info 0466-54-5625
http://oppala.exblog.jp/
oppa-la
http://mixi.jp/view_community.pl?id=237723
oppa-la水曜日
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1983456

です、ど平日の江の島にALTZくんがくるのは嬉しいっすね、DACHANBOのリミックス
もしてるALTZくんを是非ご堪能下さい!
あっ、昨日いきなり岐阜51ってLIVE HOUSEのボスながしまがご来店!

岐阜でLIVEする時は行ったもうが良いですよ~!
今度ECHOも行くみたいだし!!